5月9日現在 / 6月11日現在 /7月7日現在 /9月1日現在 /9月7日現在 10月8日現在(文字入れ作業) /11月17日(収穫祭) |
5月9日現在 |
||
今年も順調に育っています。今の時期は花に花粉付ける作業の真っ最中 | ||
リンゴの花は桜と同じバラ科ですが、一つ一つの花が桜より大きく純白です。 | ||
6月11日現在 |
||
山里のりんご園ではリンゴの実がピンポン玉程度の大きさにまで育っています。 | ||
手入れのいきとどいたりんご園の日当たりの良い場所の実は、早くも少しい色付いています。 |
7月7日 リンゴの木の選択と袋掛け作業 |
||
自分の気に入ったリンゴの木を選び、名札をつけ、文字入れのための袋掛け作業をしました。 | ||
作業の合間に、こんな楽しみ方も 初めてであったのに、こんなに和気藹々のリンゴの木のオーナーの面々。 摘果した青いリンゴを頭や腕に乗せて楽しみました。いくつ乗るかな?動いちゃダメ! この他、蕎麦打ち体験で自分で打ったお蕎麦を味わったオーナーや、ブルーべりやラズベリ摘みを楽しんだオーナーも。 |
||
7月7日に参加されたリンゴの木のオーナーの方々です。ご自分で選んだ木の前で記念写真。 この他画像は苦手と言う方や、次週にお出でのオーナーの方もいらっしゃいます。 この時期に来ることが出来ないオーナーさんのためには、宿が変わって木を選び、袋掛け作業をしました。 |
||
← こちらは16日に木の選択と 袋賭け掛作業をされたご家族 |
||
夕食後にはホタルを見に行きました。ちょうどいい時期で、すごい数の光の妖精が乱舞していました。皆さん大興奮・大感激!!! | ||
服にもホタルがとまっています。 | 画像の中には数十匹のホタル光が | これがホタル君(なぜか明るい所に飛んできた) |
9月1日現在 |
||
どのリンゴの木もたわわに実をつけています。 | ||
日の当たるリンゴは色づき始めています。 | 大きくなりリンゴらしい風格(?)がでてきました。 |
9月7日現在(台風9号通過直後) |
||
台風9号の通過は9月6日の夜から9月7日早朝でした。リンゴの落下が心配で、7日の午前中に様子を見てきました。 全く落ちていないとはいいませんが、落下したリンゴはほとんどありません。文字入れ用の袋もしっかり付いています。 |
||
台風9号通過直後の画像です。地面にはほとんどリンゴは落ちていません | ||
一部には鳥よけのネットもつけられています。 | 残念ながら落ちたリンゴです。5本に1個位です |
10月6日現在 リンゴの文字入れ作業 |
||
リンゴに文字や絵を描くため、リンゴにかけた袋をはずして、文字や絵を描いたシールを貼りました。 リンゴにシールを貼ってから文字や絵を描いてもOK。皆さんリンゴの大きさに大感激!! |
||
高いところや日の当たるリンゴはだいぶ赤く色付いてきています。高いところははしごを使っての作業です。 | ||
低いところは私にも出来ま~す。 | 袋をはずしたリンゴはまだ青い。ハイ!うまく出来ました。 |
11月17日 収穫祭(収穫作業は17日~25日) |
||
たわわになったリンゴ。リンゴ農家の高寺さんが愛情と手をかけて育ててくれたリンゴの収穫です。 | ||
期待以上の出来に皆さん大満足。。 | 小さなボクも収穫のお手伝い | |
収穫の合間に早速お味み。あま~い!の声が | 左のリンゴ部分のアップ、蜜がいっぱい。 | |
収穫したリンゴは早速箱詰め、あの方とあの方に | その場で宅配できます。17日は200ケース以上が | |
収穫祭のトン汁サービスに舌鼓。 | 後片付けもスタッフの大切な仕事。来年またよろしく | |
オーナーの皆様ご苦労様でした。そしてありがとうございました。 ご苦労されただけの収穫があり、皆さん大満足。来年もまたリンゴの収穫を愉しみましょう! |
5月9日現在 / 6月11日現在 /7月7日現在 /9月1日現在 /9月7日現在 10月8日現在(文字入れ作業) /11月17日(収穫祭) |