菅平高原のペンションオーナー達が一つ一つ歩いて集めた情報ページ
地 域 上田・別所



夫婦道祖神・延命水
野倉民俗資料館
    
     長野県上田市別所・野倉
     別所温泉から車で10分ほどの所の野倉という集落にある。
     問い合わせ  上田市観光課 0268−22−4100
野倉という集落の中にすっかりとけ込んだ、心和む夫婦道祖神。



夫婦道祖神
    上田小県地方の残されている道祖神は色々あるが、この道祖神のように
自然石の前面を円形に彫り、その中に「男神」「女神」の像を刻んだ物は
珍しい。
男神は衣冠束帯、女神は十二単衣の服装で互いに肩に手をかけあい、
女神が男神の手を握りしめ、目を細くして二神とも笑みをたたえていると
ころがほほえましい。夫婦和合の秘訣はこの辺りにあるらしい。家庭円満、
子宝の神として信仰され、また縁結びの神として信仰厚く遠方から訪れる
人も多い。毎年2月上旬の祭日には、餅俵を付けて参拝する行事が昔な
がらに行われている。
  建立年代・由緒当 不詳。 家と家の間にひっそりたたずんでいる。



延命水
夫婦道祖神の手前の下にわき出ている。
ふだんは訪れる人も少なく、静かにわき
出している。味は癖が無く柔らかい。
取材に疲れたのどを潤すのには充分。
果たして、私の命も延びたのだろうか?



野倉民俗資料館

やはり夫婦道祖神のすぐ近く煮立てられている。
私たちがいった日は、あいにく休館。
窓越しに中を覗くと、古い道具や器械が置いてあった。
      
   資料館全景



 資料館入り口


前頁に戻る ペンション部トップページに戻る