菅平高原のペンションオーナー達が一つ一つ歩いて集めた情報ページ | |||
地 域 | 須坂 |
〒382−0031 長野県須坂市大字須坂410−1 電話・FAX 026−246−7100 |
||
開館時間 9:00〜17:00 休館 月曜日(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日・12/29〜1/3 入館料 一般300円 小中学生100円 (20名以上の団体2割引) |
笠鉾会館は、時代を超え引き継がれてきた庶民のたくましい心意気の結晶を次代に保存伝承するとともに須坂の新たな発展を祈願する祭華の殿堂。 |
1F 笠鉾屋台展示ホール | |
須坂・蔵の町並みを背景に笠鉾11基屋台4台が展示されている。 下から見上げると、その迫力と豪華さ圧倒されます。 毎年7月20日の祭りには、前面の扉を開けここからはこび出します。 2階の「祭りシアター」では3面マルチ大型ビジョンで須坂の四季や、笛、太鼓のサウンドともに須坂の祇園祭を上映、 紹介しています。 |
|
笠鉾と屋台 |
3F 日本の祭り玩具展示室 | ||
3階展示室入り口と展示室 エレベーターが備えられているのがうれしい。 |
祭りの様子 | ||
須坂の祇園祭は、毎年7月20日〜24日に行われます。この祇園祭の華である「笠鉾と屋台」は、華麗で優美な京都の祇園祭に憧れ、須坂の繁栄の中で独自の特色あるものがつくられてきました。それらは様々な意匠をほどこし町屋の人々の心意気で賑やかに披露されてきました。 笠鉾11基と屋台4台は須坂市有形民俗文化財に指定されている。 |
耳寄り情報 |
須坂版画美術館、世界の民俗人形博物館、須坂クラシック美術館と当笠鉾会館の共通回数券(11枚綴り2,500円) をうまく使うと、団体割引よりお得に、全てを見て回れることも! |
前頁に戻る | ペンション部トップページに戻る |