菅平高原のペンションオーナー達が一つ一つ歩いて集めた情報ページ
地 域 松代


 

 

   〒 381−1221
   長野県長野市松代町東条 55
   TEL&FEX  0262−78−2016
入浴料      大人 300円  小人 100円
大広間休憩   750円
営業時間    入浴のみ 8:00〜20:00  休憩 8:00〜16:00
泉質       ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉
効能       リューマチ、神経痛、糖尿病、アトピー、疲労回復など
横に長い内風呂は、毎分400リットル。松代自身で復活した別の井戸からは、露天風呂に毎分200リットルが流れ込んでいます。


昔ながらの湯治場の雰囲気をいまだも持っている温泉。加賀井温泉の歴史は古く、鎌倉時代日蓮上人画だ度に名がされれる途中に入浴したと伝えられています。又戦国時代には震源の隠し湯として、川中島の合戦で負傷した将兵を癒したといわれている。


内湯 露天風呂
湯治場の温泉の雰囲気を残す内湯す。温泉と脱衣所が一緒になっている。湯は肌に優しく、周りは温泉から染み出した成分が赤く層を作っています。 受露天風呂は内湯のすぐ隣にありますが、源泉は別、露天風呂は今では珍し混浴となっています。近所の人に愛されている温泉で、何時行っても和やかな雰囲気。 民家の近くにありながら、本当に秘湯といった感じのする温泉。この看板が目印。その歴史は古く、開湯は江戸時代中期(11766年)

露天風呂の源泉。毎分200リットル。滾々というより小さな滝のように流れ出ている。 源泉のすぐ隣が露天風呂。黒い気の塀の向こうが露天風呂になっています。


一陽館のオーナー。宣伝なんかしていないのに、口コミで色んなところからお客さんがやってきます、と語る気さくな田舎のおじいさんです。昔は旅館でしたが、今は宿泊はやめています。



前頁に戻る ペンション部トップページに戻る